ふるさとⅡ
Posted in 閑話
故郷の山はいつ戻っても変わらず迎えてくれる有り難いものだ
残念なのは小魚を釣ったり、泥鰌を獲った小川、「せき」と呼んだ田んぼ脇の小さな流れが
コンクリートで固められて泥鰌も、小魚も住めなくなってしまっていることだ
田んぼは昔の曲線の畝から幾何学模様に、機械化の為に大型化になってしまっている
農業の近代化の為には仕方なかったのだろうが、一抹の寂しさを感じるのは小生だけであろうか
もう一つ変わったと思ったのは屋敷畑が花畑に変化したり、空き地になっている家が見受けられたことだ
姉の話では、作っているのは老夫婦のいる家だけ、それもほんの少しだけ若い夫婦は
野菜はつくらずスーパーで買うそうだ
農家が畑があるのに野菜をつくらなない不思議な時代になった
スーパーの野菜は農薬まみれ、自分で作れば安心安全野菜と思うのだが
スーパーで野菜,惣菜、漬物までなんでも買える便利な時代になった
なんでも買える時代になり、大自然の恵みへの感謝、勤労への感謝が薄れる時代が来ようとしている
便利な社会は、感謝の無い社会かも知れない