畳の生活

杏林予防医学研究所所長山田豊文氏は健康には身体に

「適度な負荷」が必要と言う。

少し面倒なこと、負担に思うようなことを意図的にやれば細胞に

本気モードが生まれ健康に良いと言う。

昔の人は家事が全部負荷であったし、生活スタイルも負荷があったが

現代人は生活の中に負荷が少ないという。

昔は畳の上の生活、食事をするにも

寝るにも立ったり座ったりの生活だった。

布団の上げ下げもあった。

ベッドの人と、畳で布団の人では大腿骨の骨折リスクは二倍になるという。

今リフォームで和室から洋室にする家が多い。

藁床のもったいないような畳が捨てられている。

一緒に日本人の健康も捨てられているような気がしてならない。